好評発売中!
海野雅威(p)
ダントン・ボーラー(b)
ジェローム・ジェニングス(ds)
コロナ禍のNYでヘイトクライムの犠牲となり、ピアニスト生命が危ぶまれる重傷を負うも、不屈の精神と懸命なリハビリで奇跡の復活を遂げた実力派ピアニスト海野雅威。新作『I Am, Because You Are』を携えてのジャパンツアー福岡公演が決定!
海野雅威二度目となるのborderでのステージは、今作のレコーディングメンバーでもあり、深い信頼関係を築き上げてきたダントン・ボーラー(Ba)とジェローム・ジェニングス(Dr)によるNYトリオで出演!レギュラートリオで魅せる以心伝心のインタープレイと、本場ニューヨークのサウンドが鳴り響く極上のひと時は、ジャズファンのみならず、全音楽ファン必聴必見のステージ間違いなし!!
海野雅威(うんのただたか)
1980年、東京生まれ。4歳からピアノを弾き始め、9歳でジャズ・ピアノを始める。東京藝大在学中の18歳からミュージシャンとして活動を始める。
2008年にニューヨークへ移住。ゼロからスタートした新天地にてトップ・ミュージシャンに認められ、ジミー・コブ(ds)、クリフトン・アンダーソン(tb)、ウィナード・ハーパー(ds)、ロイ・ハーグローヴ(tp)、ジョン・ピザレリ(g, vo)、ジャズメイア・ホーン(vo)等のバンドでの活動の他、自身のトリオでも演奏を行っている。
2013年にはヴィレッジ・ヴァンガードで、ジミー・コブ・トリオのピアニストとして日本人初出演。
2016年、現代の音楽界を支える多くのミュージシャンを輩出している名門ロイ・ハーグローヴ・クインテットの日本人初のレギュラー・メンバーに抜擢され、ロイが亡くなるまでの2年間世界各地を回るツアーを行う。
また、惜しまれつつ世を去った日本の名ジャズ・ピアニスト世良譲、ジャズ・ピアノの巨匠ハンク・ジョーンズ、テナー・サックス&フルートの巨匠フランク・ウェスが、晩年最も期待を寄せていたピアニストでもあり、CDでの共演の他、音楽のみならず人生の師として交流を深めていた。2010年5月16日、世界中のジャズ・ファンに愛され最期まで音楽への情熱を燃やし続けたハンク・ジョーンズが91年間の人生に幕を閉じる時、その最期に立ち会う。
2020年9月27日、コロナ禍のニューヨークにてアジア人ということだけで襲われ重傷を負う。緊急手術後に一時帰国し、約半年に及ぶ治療を行った後、アーティスト活動を再開すべく、2021年に再度ニューヨークへ渡航。8月にブルーノート・ニューヨークにおけるジョン・ピザレリ・トリオの公演で演奏に復帰、秋には日本でも「奇跡の復活ツアー」を敢行。差別や暴力に屈せず、混沌とした時代だからこそ音楽と共に生きる姿は、NHKスペシャル「素晴らしき世界~分断と闘ったジャズの聖地~」でも取り上げられ、大きな反響が寄せられ、番組は2022年度国際エミー賞にノミネートされた。
2022年3月、渾身の復帰作『Get My Mojo Back』をヴァーヴ・レーベルよりをリリース。支えてくれたミュージシャン仲間とニューヨークでレコーディングされた本作品は、療養中のピアノを弾くことができなかった時期に書き下ろされたオリジナル曲で構成。生命力と歓びに満ち、ジャンルを超えて多くの音楽ファンに届き、アルバムはジャズの国内新譜としてトップセールスを記録。また、2022 年度・第 35 回ミュージック・ペンクラブ音楽賞《ポピュラー》部門の最優秀作品賞を受賞した。
■border→ border-live.com/
日 時 |
2023年10月28日(土) ※入替制 2部公演 1st:open 13:00/start 14:00 2nd:open 18:00/start 19:00 |
||
---|---|---|---|
会 場 |
border 〒810-0023 福岡市中央区警固1-15-38 カイタックスクエアガーデン3F |
||
料 金 |
全席指定(税込)/飲食代別 要2オーダー制) S席:9,900円 A席:8,800円 |
||
発売日 | 2023年9月2日(土) 10:00~ | ||
発売所 |
|
||
主 催 | サーチアンドキー/スリーオクロック/R-STAR | ||
お問合せ |
border:TEL 092-406-8448【16:00〜22:00(月曜定休日)】 ※公演中などお電話が繋がりにくい時間帯がございます。お客様にはご迷惑をおかけ致しますが、その際は時間をおいて再度お電話頂きますようお願い申しあげます。 |
||
備 考 | ※未就学児童入場不可 |